ベータ・インサイト (2020年12月7日号)

ベータ研究所代表の川上泰弘です。今回、私自身のことをもう少しご紹介させてください。

 

私はもともと数学やプログラミングが得意で、引き寄せられるようにファイナンスの世界に入っていきました。ファイナンスでは、自分なりの分析や仮説が良くも悪くもはっきりとした結果につながっていくので、データ分析好きにはたまらない世界だと思います。

 

「もしかしたら僕は数学が得意かもしれない。」と思うようになったのが小学校5年生の時。「数学は美しい」と心から思うようになったのが中学生・高校生の時。大学生になってコンピューターに触れ、その虜になりました。プログラミングをして、分析を行うことが楽しくて仕方なかったです。大学卒業後、日本IBMのソフトウェア開発研究所で働き始めたものの、自分なりの分析や仮設が良くも悪くもはっきりとした結果につながっていくファイナンスの世界により強く惹かれ、引き寄せられるようにゴールドマン・サックス証券に中途入社しました。その後、ずっとファイナンスの世界を満喫しています。実務経験を重ねながら、ファイナンスの知識を貪欲に追い求め、米国証券アナリスト(CFA)、日本証券アナリスト協会認定アナリスト、ファイナンシャル・リスク・マネージャー(FRM)などの金融系の資格をとりつつ、スペインのIEビジネススクールでMBA (Honorable Mention)を取得しました。

 

金融のプロとしての実務経験は、これまで主に世界銀行グループの国際金融公社において上級財務担当官として、金融工学を活用し、デリバティブ取引やストラクチャードファイナンス取引のための数理モデルの構築や、ファイナンスのスキーム作り、デリバティブの取引執行を途上国のクライアントのために行ってきました。これまでの15年の金融のプロとしてのキャリアのうち、9年間はアメリカのワシントンDCの国際金融公社本部で勤務してきました。時にはインドのクライアントとそのファイナンスのプライシングを議論しながら、時にはフィリピンのクライアントとストラクチャードファイナンスのスキームの詳細を議論。また、時には、ネパールの金融市場の発展に貢献するべく、金融スキームを模索などなど、金融工学を武器に、いろいろなお手伝いをさせて頂きました。全世界を飛行機で飛び回っていたことを懐かしく思い出します。その後、日本に帰国し、機関投資家営業として、年金基金のお客様や金融機関のお客様など、投資のプロの資産運用のお手伝いをしてきました。低金利時代に(かなり)しっかりとした投資リターンを目指す、様々なオルタナティブ投資戦略をご紹介し、ご好評を頂戴しました。最近では、お客様のために人工知能を活用した価格予測モデルの構築なども行っています。

 

もともと、投資家やクライアントの方々のお話をお伺いすることがとても好きなので、お客様との関係性を大事にしながら、自分の得意とするプログラミングを活用した定量分析で、個人投資家の皆様のご投資のお手伝いができればと思い、IFAに転身しました。

 

統計とプログラミングで、皆様のご投資をわかりやすくしたいと考えています。そこで大切なのは、お客様の資産運用のごニーズとリスク許容度をしっかりと把握させていただき、ご要望に沿った形で分かりにくい投資を「見える化」することだと考えています。①投資を「見える化」し、②投資信託を上手に組み合わせることで、確りとしたリターンを狙っていきたいと考えています。

 

私の資産運用のアドバイスにご関心を頂けましたら、お気軽にこちらのお問い合わせ(https://beta-research.jp/contact/)よりお問い合わせください。皆様のご投資のための案内人として使っていただければと思います。

 

なお、私は所属証券会社より手数料を頂戴するため、投資家の皆様にとって私のアドバイスは無料となります。是非ご一緒に適切な「ファンドの組み合わせ」を構築し、PDCA(Plan-Do-Check-Action)サイクルを回し、賭け事ではない資産形成のお手伝いをさせて頂ければと思います。

 

私はベータ研究所の代表ですが、証券外務員登録がされたIFAでもあります。ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社(https://peregrine.co.jp/)で、楽天証券ならびにSBI証券のために金融商品取引の媒介をすることができます。私がIFAとして皆様のご投資のアドバイスをご提供させていただくために、楽天証券もしくはSBI証券でIFA口座のご開設(無料)が必要となります。こちらのお問い合わせよりご連絡いただければそのお手続きの詳細をご連絡させていただきます。

 

今後も不定期ではありますが、投資に関するお話をご紹介していきます。お楽しみに。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

(川上泰弘, CFA, FRM)